SDGs取組事例集一覧

15.陸の豊かさも守ろう
陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止を図る
-

完全閉鎖セル式水銀分析装置の開発 -


スズメバチと仲良くなろう! 共存共栄への道 ―高知から世界へ― -

放置により劣化した里山広葉樹林の高度利用による生態系と地域経済の再生:小型機械による広葉樹伐出システムの試験作業と収支 -
熱帯二次林の可能性を探る -

四国山地三嶺山域におけるニホンジカの食性を解明 -

高知県の里地地域で生育地が減少している草原生植物の生態的特性を解明 -

四国5国立大学法人協働による 「UNEP地球環境情報展」の開催について -

先端的研究ならびに持続型社会形成に関する研究に関する黒潮圏域の若手研究者育成 -

持続型社会形成の実現を目的とした黒潮流域圏の国際教育?研究ネットワーク構築 -

黒潮流域圏の持続型社会形成に寄与する高度人材育成プログラムの実施 -

黒潮圏科学に基づく総合的海洋管理研究拠点構築 -

海底鉱物資源の生成環境を科学する ?“人類共通の財産”を理解するために? -

絶滅危機に瀕するウミガメ類の保護と普及の取組 -

海洋における硝酸塩の現場分析装置の開発と現場分析方法の確立 -

鹿児島県与論島のサンゴの海の保全と再生を目指す地域社会の取り組みとその支援の研究




