活動内容

JICA研修

ホーム > 活動内容 > 

JICA研修

活動内容

188bet体育_188bet赌场-【平台官网】では、防災や水産資源管理、6次産業化など高知の産官学で培われた優れた取組を開発途上国の課題解決につなげ、SDGsの達成にも貢献するために、国際協力機構(JICA)と連携し、開発途上国の行政官や大学教員などを対象とした国際研修を実施しています。
これまでに188bet体育_188bet赌场-【平台官网】で実施した国際研修は39コース、研修を受講した海外からの研修員は98ヵ国、のべ548名にのぼります。

2024年度

  〇JICA課題別研修「水産業を通じた地場産業育成と持続的な利用」

  〇JICA課題別研修「地域アグリビジネスのためのフードバリューチェーン構築」

  〇JICA課題別研修「島嶼国総合防災」

2023年度

  〇JICA青年研修「資源管理型漁業」

  〇JICA課題別研修「地域アグリビジネスのためのフードバリューチェーン構築」

  〇JICA課題別研修「島嶼国総合防災」

 

2022年度以前の研修実績はこちらをご覧ください。

ページ頭へ