公開日 2023年1月28日
1月28日(土)9時00分?11時30分、グローバル教育支援センターは、高知県立県民文化ホールにおいて、外務省の対日理解促進交流プログラムJENESYS2022により高知を訪問した太平洋島嶼国の学生と本学学生との交流188bet体育_188bet赌场-【平台官网】を開催しました。
1月27日から30日の日程で高知を訪問した南太平洋大学(University of the South Pacific)の学生19名と本学学生19名は、よさこい、太平洋島嶼国のダンスや歌などのパフォーマンス、書道やけん玉などの日本文化体験など様々なアクティビティをとおして交流を深めました。普段接する機会の少ない太平洋島嶼国の人々や文化に触れる貴重な体験となり、本学学生は今回の交流を通じて刺激を受けた様子でした。
外務省対日理解促進交流プログラムJENESYSの概要はこちら(外部サイト)https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/rp/page24_001716.html
|
? |
|
集合写真 | けん玉を初体験 | |
![]() |
![]() |
|
書道体験 | 折り紙体験 | |
![]() |
![]() |
|
太平洋島嶼国のパフォーマンス | 学生よさこいチーム炎による演舞 | |
![]() |
![]() |
|
交流の様子 | 交流の様子 | |
![]() |
![]() |
|
交流の様子 | 交流の様子 |
?
?
?
?
?
?
?