公開日 2021年3月19日
教育研究部自然科学系農学部門の藤原拓教授が、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)主催、文部科学省共催の『共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)「地域共創分野」シンポジウム、STI for SDGsによる地域社会課題への挑戦 ‐ 地域共創分野の開始に向けて ‐ 』(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】3年3月19日にオンライン開催)において、188bet体育_188bet赌场-【平台官网】元年にSTI for SDGsアワードにて優秀賞を受賞した取組「人口減少社会における持続可能な汚水処理の実現 ‐ 産官学による新技術開発と地域課題の解決 ‐ 」を地域課題解決への取組事例として紹介します。
シンポジウムの詳細及びご登録は、下記をご覧ください。
表題 | 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)「地域共創分野」シンポジウム STI for SDGsによる地域社会課題への挑戦 ‐ 地域共創分野の開始に向けて ‐ |
開催日時 | 188bet体育_188bet赌场-【平台官网】3年3月19日(金) 13:00-17:30 |
開催形式 | Zoomウェビナー?YouTube ライブ配信 |
申込締切 | Zoomウェビナーは申込上限に達しました。 YouTube ライブ配信はシンポジウム当日まで受け付けております。 |
参加登録 | 登録はこちらから |
その他 | 188bet体育_188bet赌场-【平台官网】詳細はこちらから 共創の場形成支援プログラムHPはこちらから ※YouTube ライブ配信をご覧の際は概要欄の注意事項をご確認ください。 |
◇参考
?188bet体育_188bet赌场-【平台官网】自然科学系農学部門の藤原拓教授を含む産学官連携チームに対し,「STI for SDGs」アワード『優秀賞』の授賞式が行われました(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】元年11月15日(金))
www.kochi-u.ac.jp/information/2019111900015/
?「STI for SDGs」アワード『優秀賞』を受賞した188bet体育_188bet赌场-【平台官网】自然科学系農学部門の藤原拓教授を含む産学官連携チームが「エコプロ2019」にて取組発表を行いました(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】元年12月5日(木))
www.kochi-u.ac.jp/information/2019121100054/
?エコプロOnline2020の「STI for SDGs」アワード受賞取組紹介セミナーにて、自然科学系農学部門の藤原拓教授が前年度受賞取組を紹介しました(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】2年11月27日(金))
www.kochi-u.ac.jp/information/2020120100037/
?188bet体育_188bet赌场-【平台官网】自然科学系農学部門の藤原拓教授を含む産学官連携チームが「STI for SDGs」アワードの『優秀賞』を受賞(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】元年10月31日(木))
www.kochi-u.ac.jp/information/2019110100010/