公開日 2014年7月16日
男女共同参画推進室では、第5回ワーク?ライフ?バランス講座「負担をためすぎない介護」を開催します。
現在介護をしている方だけでなく、今後介護をしていくことになる学生や一般の方 を対象に、仕事をしながら介護と両立していくために、負担を軽減する方法を介護負担を専門とされている先生にご紹介いただきます。
仕事をしながら介護と両立していくために、負担を軽減するにはどのような方法があるでしょうか?各人のライフスタイルに合ったサービスの使い方から、在宅介護を円滑に進める方法を考えていきます。
参加費は無料です。参加希望者は男女共同参画推進室まで、メールまたはFAX、電話で①氏名、②所属(外部の方は一般で構いません)をお知らせの上、お申込みください。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
詳細につきましては、添付のPDFをご覧ください。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
?
?【 日 時 】 平成26年7月16日(水) 13:30 ~ 15:00
?【 場 所 】 朝倉キャンパス 総合研究棟2階 プレゼンテーション室
?【 講 師 】 大浦 麻絵 助教(188bet体育_188bet赌场-【平台官网】 教育研究部 医療学系 連携医学部門)
?
?
?
第5回ワーク?ライフ?バランス講座「負担をためすぎない介護」(544KBytes)
?
?
問い合わせ先 : 男女共同参画推進室
(TEL : 088-888-8022)
????????????
?