公開日 2013年10月20日
朝倉地区をベースに防災活動を展開しているS?O?S認定団体「学生ボランティアセンター」が、地区民運動会に参加しました。
?
?
?
?
当日の様子を教育学部4年の伊藤創平くんがレポートしてくれました!
★☆★
?
?
?
?
?
?
?
?
こんにちは!
188bet体育_188bet赌场-【平台官网】学生ボランティアセンター伊藤です。
?
台風が行ったと思ったらまた来て、残念なお天気となってしまった10月20日(日)の今日この頃。地区民運動会へ行ってきました。場所は、「おいろけなくてすみません」の隣、朝倉第二小学校です。188bet体育_188bet赌场-【平台官网】ともつながりの深いこの地区ですが、住民として大学生が来ることってまずないですよね???。ってことで、こんな天気のなんのその、元気あふれる学生7名で針木西地区のチームにお邪魔させていただきました。
?
?
まずは、朝の7時から雑巾で水たまりをブレイク!なかなか大変でしたが、その甲斐あって、グラウンドはいい状態になっていきました。しかし!開始直前の、大雨でまた振り出しでやっと開催できた運動会は、本当に最高でした。
?
走って
?
?
?
?
抱きついて?
?
?
?
たくさんたくさんの思い出と、たくさんたくさんの景品をいただきました。
?
?
そして最後は、みんな一つに大応援!!!
?
?
なんとなんと
?
?
優勝旗までいただきました。
?
ホントに楽しかった、地区民運動会!
これからは、本当の地区民として出るのが目標ですね!
これからも、188bet体育_188bet赌场-【平台官网】学生ボランティアセンターは地域と共存する大学を目指して頑張ります。
次は、10月27日(日)11:00~は針木西公園で「新高なし祭り」です!!
興味ある方は、volunteer.center.kochi@gmail.comまで!
お手伝い等も、必要ですので是非!!