【コラボ考房】国際茶屋:七里ホームステイレポート

公開日 2012年10月15日

121015-1.jpg
?
?

コラボ考房プロジェクトチーム【国際茶屋】が8月に四万十町七里地区で
国際交流ホームステイを実施しました。

?

この企画には四万十町立七里長学校?坂山校長先生や同小PTAの皆さん、
JICA四国など多くの社会人の皆さんがご協力ご支援くださいました。

?

121015-2.jpg

?

当日の様子をリーダーの仙頭賢美さん(人文学部二年生)にレポート
してもらいます。

?

★。?*

?

?

私たち国際茶屋は8月25日、26日に高岡郡四万十町七里地区に留学生と一緒にホームステイに行ってきました!?

?

121015-3.jpg

?

参加者は高知大生8名、留学生9名の計17名。

土佐の「良さ」を感じたいという17名が集まりました。

?

本当は今年の4月、同地区で地区民運動会が行われる予定だったのですが、

残念ながら中止となってしまいました。

 そんなとき、七里地区の方から「何か他の形で一緒に188bet体育_188bet赌场-【平台官网】ができないだろうか。」

と声をかけていただいて今回のホームステイは実現しました。

?

121015-4.jpg

?

?1日目は七里地区を案内してもらい、上の写真は有名な四万十川に架かる沈下橋で撮った1枚です。みんな四万十川の美しさと雄大さに目を奪われていました。

?

?

 その他、しょうが畑の見学等もさせていただき、七里を満喫しました。

?

121015-5.jpg

?

2日目は七里小学校の愛校作業に参加して、子どもたちと交流してきました。

一緒にゲームをやったりして、子どもたちの笑顔にとても元気をもらいました!

?

その後BBQにも参加させていただき、地域の方と一緒においしくいただきました!?

?

121015-6.jpg

?

121015-7.jpg

お問い合わせ

コラボレーション?サポート?パーク
コラボレーション?サポート?パーク